第23回七夕フェスタ(6/18(火)〜6/30(日))開催しました!

 越谷市では、越谷市男女共同参画支援センターが開設され、男女共同参画推進条例が施行された7月を男女共同参画推進週間としており、「ほっと越谷」はその事業の一環として毎年、登録団体と協働で『七夕フェスタ』を開催しています。
 6月22日(土)のオープニングイベントは、北越谷駅前のさくら広場会場が復活して「ほっと越谷」との2会場同時開催となりました。さくら広場でのステージ発表やキッチンカー、フリーマーケットなどは、炎天下にもかかわらず多くの方でにぎわいました。
 6月18日(火)から6月30日(日)までは登録団体のパネル展示を実施し、6月23日(日)から6月30日(日)までは登録団体主催の講座を開催しました。
 6月29日(土)には恒例の「夕焼けコンサート」を行ない、フルート・篠笛の音色と共に夏の夕暮れを過ごしました。

6/22 (土)オープニングセレモニー

開会式

福田晃 越谷市長 あいさつ
辻純志郎 実行委員長(越谷西特別支援学校 西養おやじの会) あいさつ

「ほっと越谷」所長 あいさつ

ステージ発表(さくら広場)

吹奏楽(越谷市立栄進中学校)
ロックソーラン(弥栄ソーランチーム)
ミニコンサート(越谷市消防音楽隊)

屋台(さくら広場)

いも子のやきいも
企業組合ワーカーズ・コレクティブ キッチンとまと
移動こども食堂
越谷社会保障推進協議会/NPO法人 越谷つばさ
越谷革新懇

きらり
おとな日和

ステージ発表(ほっと越谷)

コカリナ演奏(新日本婦人の会 越谷支部)
朗読(サンシティ朗読研究会)
南京玉簾(こしがや地域ネットワーク13)

特別講演「おいもが引き寄せたわたしのおもい」(阿佐美や いも子さん いも子のやきいも店主

6/18(火)〜6/30(日) 24登録団体によるパネル展示(全24団体)

6/23(日)〜6/30(日) 登録団体による講座(全19団体)

「夫婦同姓」は日本の伝統?
(こしがや地域ネットワーク13)
健康保険証なくさないでください
(越谷社会保障推進協議会)
親子で楽しむ琵琶
(親子の学びサークル ひみつきち)
人権に関するDVD視聴とフリートーク
(こしがや男女共同参画の会
「パティオ」)
誰でも大切にされたい。
モヤモヤを言葉に!
(アサーティブ越谷)
知っておきたい越谷の自然
身近な生きもの
(越谷自然ガイド協会)
小売で即実践!
簡単技ありラッピング講座
(きらり)
朗読のある処
~古今東西 男と女~「鬼子母火」
(サンシティ朗読研究会)
産後からのカラダを知って整えよう
(NPO法人 子育てサポーター・チャオ)
SDGs、わが家でできること
(草加友の会 越谷支部)
「骨密度測定」と健康相談
(医療生協さいたま 越谷支部)
筆ペンアート体験
(ガールスカウト埼玉県第11団)
川べり歩きは面白い!
(元荒川の自然を守る会)
幸せ生き活講座~お片付けと生前整理~
(おとな日和)
ゆるりと朗読~夏の夜話~
(グループゆるり)
見えなくなると見えてくるもの~le café noir~(暗闇カフェ)
(ロービジョン友の会アリス)
もし、言葉が通じない国に行ったら、あなたは、どうしますか?
(一般社団法人 多文化共生コスモ越谷)
「言語化するワーク」自分らしくを表現
(NPO法人 Fine 越谷支部)
作業療法士に教わるちょこっと体操
体調を整えて夏を乗り切ろう!
(認定NPO法人さいたまNPOセンター 越谷事務所)

6/29(土) 夕焼けコンサート(宮川悦子さん フルートと能管・篠笛の二刀流奏者