令和7年度登録団体一覧
登録団体数:48
No. | 団体名 | 活動カテゴリー |
---|---|---|
1 | 越谷太鼓社中 | 地域/文化 |
2 | こしがや男女共同参画の会「パティオ」 | 男女共同参画 |
3 | こしがや地域ネットワーク13 | 男女共同参画/地域/ボランティア |
4 | 越谷母親連絡会 | 男女共同参画 |
5 | アサーティブ越谷 | 人権/社会教育 |
6 | 越谷子育てサークルネットワークの会 | 子育て支援 |
7 | NPO法人 子育てサポーター・チャオ | 子育て支援 |
8 | 新日本婦人の会 越谷支部 | 男女共同参画/子育て支援 |
9 | 草加友の会 越谷支部 | 生活 |
10 | CAP東埼玉 | 人権/社会教育 |
11 | 企業組合ワーカーズ・コレクティブキッチンとまと | 仕事 |
12 | ロービジョン友の会アリス | 自助グループ |
13 | 特定非営利活動法人さいたまNPOセンター 越谷事務所 | 地域/男女共同参画/福祉/社会教育 |
14 | 越谷西特別支援学校 西養おやじの会 | 福祉 |
15 | ガールスカウト埼玉県第11団 | 社会教育 |
16 | シニアネット遊楽会 | 地域 |
17 | NPO法人 越谷市郷土研究会 | 社会教育 |
18 | グループゆるり | 男女共同参画 |
19 | 越谷市学校図書館を考える会 | 社会教育 |
20 | 越谷・吉川・松伏明るい社会づくり運動協議会 | ボランティア |
21 | 越谷ビデオクラブ | 地域/文化 |
22 | 越谷サンシティ落語研究会 | 地域/文化 |
23 | 特定非営利活動法人 合 | 福祉 |
24 | 特定非営利活動法人 NESげんこつ | 子育て支援/生活 |
25 | 越谷社会保障推進協議会 | 福祉/人権 |
26 | 越谷革新懇 | 文化 |
27 | 医療生協さいたま越谷支部 | 福祉/生活 |
28 | NPO法人 Fine 越谷支部 | 自助グループ/社会教育 |
29 | LGBT越谷十人十彩 | 自助グループ |
30 | ひだまり広場 | 地域 |
31 | サンシティ朗読研究会 | 地域 |
32 | NPO法人 障害者の職場参加をすすめる会 | 福祉 |
33 | 越谷自然ガイド協会 | 地域 |
34 | きらり | 男女共同参画/仕事 |
35 | 特定非営利活動法人 越谷つばさ | 福祉/地域/人権 |
36 | 元荒川の自然を守る会 | 地域 |
37 | わくわく教室 | 男女共同参画/地域/介護予防 |
38 | 親子の学びサークル ひみつきち | 子育て支援/社会教育 |
39 | 一般社団法人 多文化共生コスモ越谷 | 男女共同参画/地域/文化 |
40 | 社会福祉法人 天恵園 | 障がい福祉/介護 |
41 | 越谷・松伏放課後等ディサービス連絡会 | 子育て支援/福祉 |
42 | おとな日和 | 男女共同参画/仕事 |
43 | カラフルのわ | 自助グループ |
44 | 1つぶの種まき | 男女共同参画/地域 |
45 | 全日本年金者組合 越谷支部 | 福祉/生活 |
46 | KAZA ANA | 男女共同参画/仕事 |
47 | 快適生活サポートネット | 生活/地域 |
48 | WEーWork | 男女共同参画/仕事 |