保育有り

令和5年度講座
デートDV防止講座〜もしかして、これってデートDV!?〜

デートDVを中心とした暴力防止ユースプログラム「チェンジ」を通して、自分も相手も尊重する関係性を築くために必要なことを考えませんか。

続きを読む
令和5年度講座
これだけは知っておきたい!パートタイム・有期雇用労働法とハラスメント

パートタイム・有期雇用労働法とハラスメントのポイントを事例を交えて解説。グループワークで悩みや疑問を解消する。雇用保険受給者には受講証明書発行予定。

続きを読む
令和5年度講座
地域で見守る 私たちのこども支援〜越谷のこども支援の現場から〜

  現代のこどもたちをとりまく 孤立した環境 ~ 貧困・ヤングケアラー・居場所の 少なさ ~ などを共有し、越谷の地域全体でこどもを見守り支えるために、私たちに何がで きるか一緒に考えてみませんか? 【 問い合 […]

続きを読む
令和5年度講座
どう防ぐ?障がい者の性被害〜被害への気づきの目を育てる〜

近年、性暴力被害について様々な問題がクローズアップされ性犯罪刑法の改正も行われたが、まだ障壁は高い。しかも障がい者の性被害は表面化しにくい面を持つ。 女性であり障がい者である講師から「複合差別」についての実態を聴き、障が […]

続きを読む
令和5年度講座
現役パパに聞く 育休・育児・仲間

  いまや最大級のパパコミュニティになりつつある「パパ育コミュ」の方々に、男性の育休、育児、仲間について語っていただき「こんなはずじゃなかった」を少しでも減らせる場にする講座。ぜひご参加ください。 【 問い合わ […]

続きを読む
令和5年度講座
在宅ワーカー育成セミナー 入門コース 在宅ワークの基礎知識を学ぶ

出産・子育て・家族の介護等のダブルケアにより離職し、就業意思があるにもかかわらず外で働くことができない、通勤時間を削減し家族と過ごす時間を増やしたい、また会社に行かず自宅で自分のペースで働きたいなど女性の多様な働き方を応 […]

続きを読む
令和5年度講座
私、いつかは働きたい。働くことについて、一緒に考える講座

こちらの講座は終了いたしました。 いろいろあって仕事を辞めたけれど、いつかは働きたいと思っているあなたへ。 育休復帰講座でも、今すぐの就職対策講座でもない、 「いつか働きたいと思ってる」 そんなあなたが、自分と向き合える […]

続きを読む
令和5年度講座
育児と介護が重なる「ダブルケア」あなたはどう乗り切る!?

晩婚化や高齢出産化などにより、育児と介護のタイミングが重なる人が増えています。この状態をダブルケアといい、その当事者はダブルケアラーと呼ばれます。これまでは「仕事と子育て」「仕事と介護」の両立が社会問題として取り沙汰され […]

続きを読む
令和5年度講座
今こそとろう!「男性の産休」ーー勝利の鍵はパパの手に!

noteで大人気連載記事を書籍化した「パパの家庭進出がニッポンを変えるのだ!」を著書に持つ前田晃平氏、また2023年4月から発足した"こども家庭庁"のメンバーでもあります。 育休を取ったことで「パパの家庭進出なしにママの […]

続きを読む
令和4年度講座
性差による当然の違いを医療にも~生涯を通じて女性が健やかに過ごすために~

講師に日本における「性差医療」の第一人者である天野先生を迎え、同じ病気であっても女性と男性では病状や治療方法などにおいて大きな違いが生じるケースがあるのはなぜかを知り、「性差医療」の必要性について考える講座です。

続きを読む