市民協働事業
【市民協働事業】東日本大震災被災者から学ぶ 楽しく防災準備新着!!

この講座は「ほっカレ」対象講座です。 市民協働事業でおとな日和さんが企画しました。 「もし災害の1日前に戻れたら、あなたは何をしますか?」東日本大震災被災者の体験談から学ぶ、備えの大切さ。災害用伝言ダイヤル、防災グッズの […]

続きを読む
ブックフェア
【ブックフェア】「これってDV? ~DVを知るためのブックフェア~」新着!!

11月12日から11月25日の「女性に対する暴力をなくす運動」期間に際しまして、DVを詳しく知るためのブックフェアを開催いたします。DVにはいろいろな種類があり、またDVは家庭内において行われることが多いため、周囲からは […]

続きを読む
パネル展示
【パネル展開催中】好きなのに…一緒にいるとつらい ~「デートDV」してない?されてない?~新着!!

 「デートDV」は、恋人との間で起こる暴力のことです。その暴力は「殴る」「蹴る」だけではなく、たくさんの種類があります。 好きな人と一緒にいるとき、心から「楽しい」と思えていますか? 相手に恐怖を感じたり、心ない言葉で傷 […]

続きを読む
講座
就職支援セミナー「理想の関係を築く会話術〜就職後も活かせるコミュニケーションスキル〜」

この講座は「ほっカレ」対象講座ですが、単位の付与は会場視聴(パブリックビューイング)参加のみとなります。 ※申込みは「埼玉県女性キャリアセンター」HPから

続きを読む
イベント
20時までのしずかな読書クラブ

毎月第2水曜日の夜に、しずかに本を読むだけの時間を過ごしませんか。 「ほっと越谷」の所蔵図書やご自身の積読本を、ただ集まって、読むだけ。入退出は自由です。スマホはいったん置いて、せわしない毎日から自分を解放しませんか。 […]

続きを読む
終了したイベント
さんもくナイト ~シネマでリフレッシュ~  映画「めぐみへの誓い」

続きを読む
終了したブックフェア
【ブックフェア】私の好きなことで仕事を創る

自分で仕事をはじめたいと考えている女性へ・・・ 好きなことで仕事をはじめた女性起業家からのメッセージ本を集めました。 自分らしく仕事をしていくことについて考えてみませんか? ★ご本人確認できるものをお持ちいただくと、2冊 […]

続きを読む
終了した講座
【アーカイブ配信】「こうなったらいいのに」を届けてみよう! ~パブリックコメントで描く、越谷の未来図~

「気になることはあるけど、行政への伝え方がわからない」…その思い、届けてみましょう!地域や身の回りの環境をよりよく変えていく第一歩を、まずは「書くこと」から始めてみませんか?パブリックコメント(市民の意見の公募)の読み方 […]

続きを読む
終了した講座
就職支援セミナー「印象管理〜パーソナルカラーを使って印象アップ〜」

この講座は「ほっカレ」対象講座ですが、単位の付与は会場視聴(パブリックビューイング)参加のみとなります。 ※申込みは「埼玉県女性キャリアセンター」HPから

続きを読む
講座
【講座】家族のカタチについて考える時間~ピザ作りと絵本&トーク~

親子で楽しく調理したピザを食べながらトークタイム。ランドセルの色や、家事のこと…「女らしさ」「男らしさ」にとらわれない家族のカタチについて話しましょう。「自分らしさ」を大切にできるようにと、願いを込めて作られた絵本「みっ […]

続きを読む