終了した講座
ほっカレ(ほっと越谷ダイバーシティカレッジ)中期生徒募集!
ほっカレ入学(LINEともだち追加)はこちらから 入学するとどうなるの? ・入学すると学生証(スタンプカード)が発行されます。※有効期限なし ・講座を受講する毎に単位(スタンプ)を付与します。 ・20単位(スタンプ)貯ま […]
在宅ワーカー育成セミナー 入門コース 在宅ワークの基礎知識を学ぶ
出産・子育て・家族の介護等のダブルケアにより離職し、就業意思があるにもかかわらず外で働くことができない、通勤時間を削減し家族と過ごす時間を増やしたい、また会社に行かず自宅で自分のペースで働きたいなど女性の多様な働き方を応 […]
ほっカレ夏のこどもウィーク2023
開催期間 2023年8月12日(土)〜8月19日(土) 開催講座 開催日 時間 講座名 対象 定員 申込 8月12日(土) 10:00〜10:50 「越谷隕石」国立科学博物館展示記念講演会テーマ:越谷隕石のここがすごい! […]
ほっカレ(ほっと越谷ダイバーシティカレッジ)前期生徒募集!
ほっカレ入学(LINEともだち追加)はこちらから 入学するとどうなるの? ・入学すると学生証(スタンプカード)が発行されます。※有効期限なし ・講座を受講する毎に単位(スタンプ)を付与します。 ・20単位(スタンプ)貯ま […]
私、いつかは働きたい。働くことについて、一緒に考える講座
こちらの講座は終了いたしました。 いろいろあって仕事を辞めたけれど、いつかは働きたいと思っているあなたへ。 育休復帰講座でも、今すぐの就職対策講座でもない、 「いつか働きたいと思ってる」 そんなあなたが、自分と向き合える […]
育児と介護が重なる「ダブルケア」あなたはどう乗り切る!?
晩婚化や高齢出産化などにより、育児と介護のタイミングが重なる人が増えています。この状態をダブルケアといい、その当事者はダブルケアラーと呼ばれます。これまでは「仕事と子育て」「仕事と介護」の両立が社会問題として取り沙汰され […]
今こそとろう!「男性の産休」ーー勝利の鍵はパパの手に!
noteで大人気連載記事を書籍化した「パパの家庭進出がニッポンを変えるのだ!」を著書に持つ前田晃平氏、また2023年4月から発足した"こども家庭庁"のメンバーでもあります。 育休を取ったことで「パパの家庭進出なしにママの […]
今日から使えるZoom参加の基本
Zoomアプリのダウンロード手順書を公開しました。 この講座は対面講座です。 「ほっと越谷」にパソコン等をお持ちいただき、対面でZoom参加のレクチャーを行います。 オンライン講座について、 「オンライン講座に参加してみ […]
性差による当然の違いを医療にも~生涯を通じて女性が健やかに過ごすために~
講師に日本における「性差医療」の第一人者である天野先生を迎え、同じ病気であっても女性と男性では病状や治療方法などにおいて大きな違いが生じるケースがあるのはなぜかを知り、「性差医療」の必要性について考える講座です。