終了した講座
【アーカイブ配信】あなたが知れば会社は成長する ~働く女性が抱える健康課題~

※アーカイブ配信 申込み受付中 ~3/7(金)まで 月経や更年期等の女性特有の健康課題による労働損失等の経済損失は、社会全体で約3.4兆円*と推計されています。 企業の業績UPや持続的な成長、働きやすい職場づくりのために […]

続きを読む
終了したブックフェア
ブックフェア「知っておきたい 女性のからだ きほんのき」を開催中!

1月29日(水)に開催される「あなたが知れば会社は成長する!~働く女性が抱える健康課題~」に先立ち、女性の健康に関連した本をピックアップして、ブックフェアを開催中です。ぜひお手に取ってごらんください。 「ほっと越谷」では […]

続きを読む
終了した講座
さんもくナイト~手仕事でほっこり~「おとなの塗り絵」

※定員に達したため受付を終了いたしました。   毎月第3木曜日の夜は、映画や手仕事でいつもと違う時間をゆったりと過ごしてみませんか?   2月は、12色の色鉛筆を使って春のお花の塗り絵をしてみませんか? 楽しく色の重ね塗 […]

続きを読む
終了した募集内容
令和7年度 新規登録団体募集

越谷市では市民と協働して男女共同参画社会をつくりあげていくために、年1回、登録団体を募集しています。 募集受付期間 令和7年(2025年)1月4日(土)~2月1日(土)午後5時まで 「ほっと越谷」登録団体とは 「ほっと越 […]

続きを読む
終了した講座
さんもくナイト~手仕事でほっこり~「はじめての糸かけマンダラ」

※定員に達したため受付を終了いたしました。   毎月第3木曜日の夜は、映画や手仕事でいつもと違う時間をゆったりと過ごしてみませんか? 1月は糸かけマンダラを作ってみましょう。 台紙の上に色とりどりの糸をかけて美しい模様を […]

続きを読む
Uncategorized
【アーカイブアンケート】介護は「親不孝」くらいがちょうどいい ~親も、私も、つぶれない介護~

アンケートへのご協力ありがとうございました。 ■資料のダウンロードはこちらから(ダウンロード期限:2025年1月17日(金)15:00)⇨https://hot.koshigaya-center.jp/wp-conten […]

続きを読む
終了したパネル展
【ほっと越谷展示】デートDVチェッカー

今回のパネル展示では、withセイシルのご協力のもと、「デートDVチェッカー」を展示します。 「デートDV」を知っていますか。「デートDV」とは、交際相手との間で起こる暴力のことです。「好きだから」「嫌われたくないから」 […]

続きを読む
終了したパネル展
【ほっと越谷展示】パープルリボン・タペストリー2024

11月28日(木)より、ほっと越谷にて「パープルリボン・タペストリー」を展示中です。 埼玉県では「女性に対する暴力をなくす運動」として、7月から翌年3月にかけてWith  You さいたま(埼玉県男女共同参画推進センター […]

続きを読む
終了した講座
【アーカイブ配信】介護は「親不孝」くらいがちょうどいい ~親も、私も、つぶれない介護~

ある日突然介護が始まったとき、「私ががんばらなくては」「親のそばにいなくては」と思うことが多いのではないでしょうか。ダブルケアや介護離職が身近な問題となっている昨今、仕事を続けながら介護をするための職場との連携方法や、視 […]

続きを読む
終了したパネル展
【市庁舎ロビー展示】「知っていますか?パープルリボンキャンペーン」

11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」週間です。この期間に合わせて、パネル展示「知っていますか?パープルリボンキャンペーン」を開催しています。 今回のパネル展示では、女性への暴力根絶に向けた取り組みの紹 […]

続きを読む