終了した講座
さんもくナイト~手仕事でほっこり~「はじめての糸かけマンダラ」

※定員に達したため受付を終了いたしました。   毎月第3木曜日の夜は、映画や手仕事でいつもと違う時間をゆったりと過ごしてみませんか? 1月は糸かけマンダラを作ってみましょう。 台紙の上に色とりどりの糸をかけて美しい模様を […]

続きを読む
終了した講座
【アーカイブアンケート】介護は「親不孝」くらいがちょうどいい ~親も、私も、つぶれない介護~

アンケートへのご協力ありがとうございました。 ■資料のダウンロードはこちらから(ダウンロード期限:2025年1月17日(金)15:00)⇨https://hot.koshigaya-center.jp/wp-conten […]

続きを読む
終了したパネル展
【ほっと越谷展示】デートDVチェッカー

今回のパネル展示では、withセイシルのご協力のもと、「デートDVチェッカー」を展示します。 「デートDV」を知っていますか。「デートDV」とは、交際相手との間で起こる暴力のことです。「好きだから」「嫌われたくないから」 […]

続きを読む
終了したパネル展
【ほっと越谷展示】パープルリボン・タペストリー2024

11月28日(木)より、ほっと越谷にて「パープルリボン・タペストリー」を展示中です。 埼玉県では「女性に対する暴力をなくす運動」として、7月から翌年3月にかけてWith  You さいたま(埼玉県男女共同参画推進センター […]

続きを読む
終了した講座
【アーカイブ配信】介護は「親不孝」くらいがちょうどいい ~親も、私も、つぶれない介護~

ある日突然介護が始まったとき、「私ががんばらなくては」「親のそばにいなくては」と思うことが多いのではないでしょうか。ダブルケアや介護離職が身近な問題となっている昨今、仕事を続けながら介護をするための職場との連携方法や、視 […]

続きを読む
終了したパネル展
【市庁舎ロビー展示】「知っていますか?パープルリボンキャンペーン」

11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」週間です。この期間に合わせて、パネル展示「知っていますか?パープルリボンキャンペーン」を開催しています。 今回のパネル展示では、女性への暴力根絶に向けた取り組みの紹 […]

続きを読む
終了したイベント
【満員御礼】さんもくナイト~手仕事でほっこり~「羽子板飾りを作ってみよう」

講座の受付は終了いたしました。 毎月第3木曜日の夜は、映画や手仕事でいつもと違う時間をゆったりと過ごしてみませんか? 12月は、~手仕事でほっこり~「羽子板飾りを作ってみよう」 新しい年に向けて、 お正月飾りのひとつであ […]

続きを読む
終了したイベント
パープルライトアップ(女性に対する暴力をなくす運動)

毎年11月12日から25日までの2週間は、「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。女性に対する暴力根絶のシンボルであるパープルリボンにちなみ、全国のタワーやランドマークなどを紫色にライトアップする「パープルライトアップ […]

続きを読む
終了したパネル展
【ほっと越谷展示】性暴力と服装について考える展示「あなたは、何を着ていたの?」

11月12日から25日までの2週間は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。 今回の展示は、米国の倫理学者メリー・シマリングが、レイプ被害に遭った自分の体験を書いた「What I was wearing(私が着ていたも […]

続きを読む
終了した講座
「ほっと越谷」ブックサロン

本好きの皆さんが、お気に入りの本を紹介し合ったり、内容について語り合ったりする楽しい場所です。お話を聞くだけでも大歓迎です。ふるってご参加ください! サロンにはお気に入りの本をお持ちください!!

続きを読む